安倍元首相の警護状況、現場警察官から聞き取りへ 警察庁検証チーム

朝日新聞社 配信より

 

安倍元首相の警護状況、現場警察官から聞き取りへ 警察庁検証チーム(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
配信より
 

記者会見する国家公安委員会の二之湯智委員長(左)と警察庁の中村格長官=2022年7月14日午前11時46分、東京都千代田区の警察庁

 

 安倍晋三元首相が奈良市で街頭演説中に銃撃され殺害された事件で、二之湯智国家公安委員長は14日、警察庁が設置した検証などのためのチームを同日から奈良県警に派遣し、当時現場で警備にあたっていた県警の警察官から聞き取りすることを明らかにした。

 

定例委員会後の記者会見で語った。

 

  銃撃現場の状況  

 

会見に同席した中村格・警察庁長官によると、チームの派遣は1週間程度の予定で、警護員の配置や役割分担・任務、緊急事態が発生した際の措置要領などがポイントになるという。

 

中村長官は「事実関係をしっかりと把握し、検証の基礎としていく。結果を国家公安委員会に報告し、議論していただく」と述べた。当時、現場にいた警護員(SP)1人が所属している警視庁に対しても、必要に応じて聞き取りしていくという。  

 

二之湯氏は「本日の委員会でも活発な議論があった。国家公安委員会としては、警護警備の見直しにつながるよう、しっかりとした検証を行うよう警察庁に指示した」と述べた。

 

朝日新聞社

 

【関連記事】