軍用機4機、北海道に向けて直進 ロシア機か 防衛省「特異な飛行」
配信より
軍用機4機、北海道に向けて直進 ロシア機か 防衛省「特異な飛行」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
配信より
防衛省=2022年4月、東京都新宿区、朝日新聞社ヘリから
防衛省は8日、ロシア機とみられる軍用機4機が7日夜に日本海から北海道西方に飛来し、領空に向けて東に直進したと発表した。
領空侵犯はなかったが、こうした飛行は近年ではみられず、「特異な飛行」としている。
日本が7日に発表した北大西洋条約機構(NATO)と連携を強める動きに反発した可能性がある。
防衛省によると、4機は7日夜、日本海から北海道に向けて直進。
うち2機は反転して北海道西方で旋回し、日本海方面に戻った。残る2機は北方に方向を変え、樺太方面に抜けた。
この日は、防衛省が海上自衛隊とNATOとの共同訓練の実施を発表。
NATOの軍事部門トップのロブ・バウアー軍事委員長も防衛省を訪れ、自衛隊トップの山崎幸二統合幕僚長と会談しており、連携を強化する考えで一致していた。
(成沢解語)
朝日新聞社
【関連記事】