議員定数増「罰当たらず」 細田議長、歳費少額と主張

配信より

議員定数増「罰当たらず」 細田議長、歳費少額と主張(共同通信) - Yahoo!ニュース

配信より

 細田博之衆院議長は10日、東京都内で開かれた自民党議員のパーティーであいさつし、国会議員の定数増を主張した。

「議員を減らせば良いかどうか、この辺で考えた方がいい。1人当たり月額100万円未満であるような手取りだ。多少増やしても罰は当たらない」と述べた。一般の国会議員より高い議長の歳費も少額だとの認識を示し「上場会社の社長は必ず1億円をもらう」とも語った。  

細田氏は島根県選出。

衆院小選挙区定数の「10増10減」について「地方いじめだ」などと否定的な発言を重ね、与野党から批判を浴びている。

【関連記事】

 

〇 るるぶ山陰 出雲 松江 鳥取 萩'22 (るるぶ情報版(国内))  JTBパブリッシング/JTBパブリッシング

 

〇 まっぷる 山陰 鳥取・松江・萩 (マップルマガジン 中国 1)  昭文社 旅行ガイドブック 編集部/昭文社