霧島連山「新燃岳」の噴火警戒レベルを2に引き上げ 火山性地震の増加で
配信
霧島連山「新燃岳」の噴火警戒レベルを2に引き上げ 火山性地震の増加で(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
配信より
気象庁ホームページ
鹿児島県と宮崎県の県境にある霧島連山の新燃岳で、火山性地震が増えている。
気象庁は27日午後5時20分に、噴火警戒レベルを1の「活火山であることに留意」からレベル2の「火口周辺規制」に引き上げたと発表した。
今後、小規模な噴火が発生する恐れがあり、大きな噴石は火口から2キロ程度、火砕流は火口から1キロ程度まで達する可能性があるとしている。
気象庁によると、新燃岳では火口直下を震源とする火山性地震が増えていて、27日午後5時までの24時間で20回発生している。
(ANNニュース)
【関連記事】