思ったこと | ひらっぴーのブログ

ひらっぴーのブログ

なんとなく思ったことを書いていきます。
毎日更新をしています!

どうも、ひらっぴーです٩( 'ω' )و


思ったことを今回のブログ記事にします。


 2分割

何事も2分割されます。

  • モテる人とモテない人
  • 力の強い人と力の弱い人
  • 自身のある人と自信のない人
などなど、2分割されます。(細かくしたら、もっと分割されるけどね)

僕が1番思うことがあります。

それは、成功する人と成功しない人です。


 成功する人と成功しない人

自分が考えたことなので、全て正しいことではないので、こんなこと考えてるんだという感じで読んでもらったらと思います。


成功する人ってどんな人でしょうか。

賢い人、真面目な人などなど。


僕が思う成功する人、それは、学生時代不真面目な人です。

間違えないでほしいのが、不真面目な人が全員成功してるというわけではないですし、真面目な人が全員成功していないというわけでもないです。


友人や知り合いにいないですか?

学生時代やんちゃだったのに、今や会社経営してるとか、なんかすごいことやってるとか。

(なんかすごいことってwww)


なぜそういう人が成功しているのか。

おそらくですが、挫折を知ってそれを対処できたからだと思います。

(人ですからね、必ずしも挫折経験したと決めつけるのはおかしいので、おそらくにしてます)


真面目な人はどうか。

先程も書きましたが、成功してる人はいます。でもどうでしょうか?

友人や知り合いに学生時代真面目だったから、今はこんなすごいことしてるっていう人何人いますか?

おそらくあまりいないのではないかと思います。


 不真面目な人

決めつけばかりですね(笑)

再度注意書きですが、僕個人が勝手に決めつけで考えたことなので、全て正しいことではないです。(正しかったとしても、一つが二つでしょう。全部正しくないということもあります。)


不真面目な人に特徴があると思います。

思いつく限りですが

  • 挫折経験を知っている。
  • 人脈が広い。
  • おもしろい。
です。
…3つだけかい物申す
うん驚き

決めつけですからねw

 

俺って誰のこと??

ひらっぴーですw


俺はどうか。

学生時代、真面目にしてきた方です。(100%真面目かというと、不真面目な部分もありましたので、100%ではないです)

学生が終わり社会人になってどうなったのか。


無職なんですよ。

真面目にしてきても、こうなることもあるんですよ。


人生経験無さすぎました。

交際経験なし。もちろん、DT。

今も連絡とりあったり、遊んだりしてる友人は数えるほどしかいない。

…生きてる意味あるのか凝視


 終わりに

すごーくネガティブなこと書きまくりました。

これ読んだからって、真面目な人が急に不真面目になっちゃダメだよ。

真面目でも、挫折経験を知ったり人脈作りができたりしたら成功できると思うよ!


俺はどうすることもできない。戻ることはできない。


終わりバイバイ