東京観光2日目 | ひらっぴーのブログ

ひらっぴーのブログ

なんとなく思ったことを書いていきます。
毎日更新をしています!

どうも、早めにブログ更新しようと思いつつ、結局遅くなってしまったひらっぴーです٩( 'ω' )و

のんびり屋照れ

さて、前回のブログでやっと東京観光1日目が終わりました。
今回は2日目です!

2日目は、コラボ講演会に行ったり、友達と飲み会してきました。
コラボ講演会のことや友達との飲み会は、一度書いたのですが、ざっと書こうと思います。

コラボ講演会には、友達と待ち合わせして行く予定でした。でも、それまで時間があったので、鉄オタしたり池袋のサンシャイン水族館に行ったりしようと思いました。

御茶ノ水駅近くで、JRと地下鉄が同時に撮れる場所があるので、行ってきました。




残念ながら、地下鉄と中央快速線、中央・総武各停線の3本撮りはできませんでしたショボーン

新宿に移動。

相模鉄道がJR東日本に乗り入れしたと聞いてましたが、初めて見ましたおねがい
ちょうど、埼京線の車両と相鉄の車両が並びました^ ^


なんと、東武鉄道の特急スペーシアが!


関東では、JR東日本と私鉄が直通運転しているのが普通の光景なんですよね。
関西ではありえないです(笑)

池袋に移動して、サンシャイン水族館に行ったら、チケット事前申込だけになってましたガーン
…入ることができませんでしたえーん

友達と待ち合わせ時間まで時間があったので、赤羽に行きました。

カーブしてるのがいいねグッ

上野東京ラインで、新橋まで移動。

新橋には、蒸気機関車が展示してあります。
新橋と言えば、鉄道開業した駅です。

新橋〜横浜(現在の桜木町駅)間で日本の初めての鉄道が開業しました。
なお、2番目は大阪〜神戸間です。

よく、テレビでインタビューしている場所。


1度、ブログで書いたので、コラボ講演会に行きましただけにしておきます。



いいねグッ

会場出口では、来場者に『えんとつ町のプペル』の入ったマスク配布がありました音符
鴨頭さんは、「このマスクをつけて映画を観に行ってください。そこで、あの日の講演会に参加してましたよねと知り合いを増やしてください。」だったと思います。(言ってたことが違ってたらごめんなさい)



友達と飲み会は新宿だったので、移動しましたニコニコ

鉄道がしっかり写ってたら、いい感じだったんだけどな〜。


2日目はこんな感じでした照れ

コラボ講演会会場で買った物販。

えんとつ町のプペルのポスターのデザインいいですねキラキラ


2冊の本のうち、1冊はえんとつ町のプペルのポスターや台本とセットになってました。もう1冊は単品です。


すごく充実した2日目でしたチュー

また講演会に行きたいですし、友達と飲み会したいですニコニコ

オワリチョキ


今日も音声配信しましたので、ぜひ聴いてください!

ひらっぴーの配信


ひらっぴーの配信2


I'm happy!

みなさんも幸せを見つけてみてくださいウインク

ではまたウインク