おっきい列車 | 蓮矢の日々

蓮矢の日々

気ままに更新してます。

昨日の出来事でしたが撮ったのが23時30分頃なので今日の記事ということで。

 

昨日はIGR線内を特大貨物の返却回送が通っていきました。

今回の特大貨物は青森県にある東北電力の変電所用の変圧器を運んだようです。

 

まずはもはや夜間撮影ではお馴染みとなった好摩駅北の第二鹿角踏切で。

私は思いました、「ここで撮る意味はあるのか...?」と。

どうせ機関車の一部しか写らないしEH500なら普段走ってる貨物列車でも撮れるし。

そもそもそんなにアングル良くないし。

今までは動画も撮ってたのでここが都合よかったのですが、今回はビデオカメラ電池切れにより動画撮影はしていません。

今後は要検討ですね。

 

このあとは自転車で好摩駅東口方面へ移動。

余談ですが去年?一昨年?にこの踏切から好摩駅東口まで線路沿いに一直線に抜けられる歩行者・自転車専用道ができて大変便利になっております。

自転車かっ飛ばせばあっという間に着いて楽ちんです。

 

好摩駅の側線で10分以上も停車するのでいろいろ撮り放題。

まず貨車だけ。

自分の影が...

三脚立てずにカメラをフェンスに乗っけただけでシャッタースピード遅くしたのでピントも合ってないしブレブレだと思います。

車両全く関係無いですが、月に照らされて輪郭が浮かび上がっている岩手山が美しい...

 

ちょっとずつ南に移動しつつ貨車をじっくり撮影。

すると踏切の鳴る音が聞こえたので貨車の後ろを通るタイミングでシャッターを。

通過していったのはEH500の単機でした。

通過する列車を流すという撮り方はしたことがなかったのですが案外面白いものですね。

 

貨車を一通り見終わったあとは陸橋に上がって編成全体を撮影。

今度はちゃんと三脚に立てて撮ってます。

夜間の撮影は慣れていないので上手く撮れるように試行錯誤...

なかなか難しいです...

 

試行錯誤していると遠くからヘッドライトが近づいてきました。

貨物列車でした~

運転室内の照明によってコンテナに映るEH500の影、素敵です。

 

おっ、今度は南の方からガタンゴトンと音が。

好摩駅の下り最終列車です。

土休日はIGR線内全体での下り最終列車になります。

 

IGR下り最終を見送って数分後、特大貨物も発車していきました。

今回は貨車の返却回送ですが、今度は変圧器積んでるのが見たい。

そのためにはダイヤの情報を仕入れないといけないのですがなかなか方法がわからず。

試運転とか特大貨物とか珍しいもののダイヤをみなさんどこかから仕入れて撮りに行ってますけど一体どこから仕入れてるんでしょうかね。

今回のもTwitterでたまたまフォロワーさんに教えて頂いただけで自分では仕入れてないんですよ。

真の鉄道ファンの情報網は私からしたら謎だらけです...