56年の歴史に幕 | 蓮矢の日々

蓮矢の日々

気ままに更新してます。

9月いっぱいでの廃止が発表されていた盛岡バスセンター。
今日で56年の歴史に幕をおろします。

私は学校終わりに行ってきました。
カメラを持ってくのを忘れていたのでスマホでの撮影です。
一眼レフを持っていくと静止画の撮影に集中してしまうので今回は動画や放送の録音なんかもしてました。

数ヶ月前(?)に来たときにも記事にしたので今回は動画中心にしましょうかね。


建物全体を写して撮ることができるこの交差点にも撮影者が数名いました。

盛岡バスセンター最終日 バス同時刻発車-YouTube

15:20発同士の発車です。
やはりバックで発車していくのが盛岡バスセンターの特徴でもあるので無くなるのは残念ですね。
発車の度に人がアナウンスしているのも旅情をかき立てます。

盛岡バスセンター最終日 桜台団地行発車-YouTube
桜台団地行の発車の光景をバス正面から撮影。
頭端式ホームのような様式であるため、この位置での撮影ができます。
発車の直前に「発車」というランプが点灯するのがわかります。
これも盛岡バスセンターの特徴の1つです。

私がバスセンターからバスに乗ったのは友達と仙台に行くときに席を確実に確保するためにわざわざ来て使ったくらいです。
ただ、ななっくに入っている振袖店に姉の成人式用の振袖を買いにきたときは父と共にバスセンターでラーメンを食べたりしていました。
そのラーメン店も最終日ということで今日は賑わっていました。

私よりバスセンター利用歴が長かったのは母。
母は岩手町出身で駅よりバス停の方が家から近いので、よくバスセンターまで乗ってきて当時肴町にあったカワトクに遊びに来ていたようです。
母もバスセンター廃止は残念がっていましたね。

1960年の開業から56年間盛岡を見守ってきた盛岡バスセンターは今日を以て営業を終了しますが、盛岡市では建物解体後の土地を買い取って新たなバスターミナルを造る話もあるようです。
まだ決まった話ではないのでどう転ぶかわかりませんが。
風情ある建物を壊して造るんですからいっそバスタ新宿みたいに立派なのを造って欲しいですね。
そんなに広い土地ではないのでバスタ新宿ほどのはできないでしょうけど今後の展開に期待です。