サドルシューズ | 大宮 古着屋train in vainのブログ

サドルシューズ


こんばんは。トレインです。



今日の一ノ宮通りは人が少ないです。



しかしなぜか、去年の忘年会に来てくれた常連さんたちが続々来てくれて、



とりあえず楽しくやってます。





それでは商品紹介、今日はサドルシューズです。



古着屋train in vainのブログ


JOHNSTON&MURPHY サドルシューズ 9 1/2M SOLD

古着屋train in vainのブログ



ジョンストン&マーフィーのサドルシューズです。



ジョンストン&マーフィーは、「歴代大統領御用達」として知られる、1880年代創業のアメリカを代表する靴メーカーです。



サドルシューズは2トーンカラーのものが多いですが、こちらは単色です。



単色ですが、ベージュのステッチ・シューレースにより、シンプル過ぎず足元のアクセントになってくれます。






古着屋train in vainのブログ


DEXTER サドルシューズ 10M SOLD


古着屋train in vainのブログ


次はデクスターのサドルです。



他の有名靴メーカーが100年近い歴史があるのに比べると、そこまで古いメーカーではありませんが、それでも1957年創業で半世紀以上の歴史があります。



現在はボーリングシューズなどを中心に作っているらしいですが、古着のドレスシューズでは比較的よく見かけますメーカーです。



高級靴というよりは大衆靴のジャンルに入るかと思いますが、古着市場に出回る様子から当時そこそこ人気があったのだと思います。



こちらも茶色の単色ですが、シボ革とスムースレザーのコンビになっています。






古着屋train in vainのブログ

NUNN BUSH サドルシューズ 10 1/2 SOLD


古着屋train in vainのブログ



最後はナンブッシュです。



このメーカーも大衆靴のジャンルに入ると思いますが、1912年創業の老舗で、やはり古着の中ではおなじみです。



こちらは表皮とスウェードのコンビになっており、ソールの減りがほとんどなく状態がいいです。






サドルシューズは、革靴の中でも独特の存在感があります。



1足あると変化球としていろいろ活用できると思います。



一度試してみてください。