ありがとうニューなのはな長野への旅 | 寺本つるぎ公式ブログ

ありがとうニューなのはな長野への旅

ついにこの日が来てしまいました。ニューなのはなラストランの日が・・・ガーン

今回は、「ありがとうニューなのはな長野への旅」ということで、長野車両センターまでの廃車回送を兼ねた、日帰りツアーなのです。

津田沼乗車と錦糸町乗車とあるのですが、錦糸町から乗車。

千葉支社のゆるキャラ、「駅長犬」もお見送りに来ていますわんわん

お酒をたくさん買い込んで、10時56分ごろ錦糸町に入線です。

最初で最後の「ニューなのはな」に乗車です。これから約5時間の長~い鉄道旅が始まります黄色い花
途中、四方津と塩山にトイレ休憩のために停車。

ニューなのはなを思う存分撮り鉄です。
道中・沿線にもたくさんの撮り鉄がカメラを構えていましたカメラ
松本では、ニューなのはなの幕回しイベントが行われ、ニューなのはなの幕全てを見る事ができましたニコニコ
そして、篠ノ井線内に入り、本当にラストスパートビックリマークラストランビックリマーク

先頭車でかぶりつき、

「日本三大車窓」の姨捨の車窓を眺め・・・
ついに、ニューなのはなは、長野駅に到着ですしょぼん

元職場の思い出の「ワイドビューしなの」383系(しなの)との並びで、
長野車両センターへと旅立って行きましたしょぼん

その後は、南木曽から同じく485系の「彩」(いろどり)がやってくるので、

「いろどり」の撮影をして、在来線の車内販売時代にお世話になって今でも長野へ来ると必ず食べる、

信州味噌ラーメンの「らぁめんみそや」でご飯して帰りました新幹線