どうも。 淳一です。
週末は山梨県一周駅伝に参加してきました。
チーム富士吉田は17チーム中14位でした。
個人的には区間10位と区間7位。
両日共に最下位からのスタートだったため
計8人抜いて優越感に浸ることができちゃいました。
最下位からのスタートだとですね
沿道の方の応援もやはり同情混じりでして
「まだ諦めないで」とか「まだ追いつけるよ」
とか。なんだか僕が出遅れた感じに見られて失礼しちゃいます。
そんな借金返済モードでもリハビリとして挑んでいたので平常心を保てまして。
終わってからは もう少しやれたかなぁ…という手応えもあり自分のためにプラスになった大会でした。足も大して痛みはなく良かったです。
戦力と戦略 どちらもあと一歩足りないという状況のチームですが、打ち上げだけは最高に盛り上がるのが不思議なチーム。
大ブレーキしても許されちゃうので
お気楽に走らせてもらってますが、底辺を優雅に泳いじゃダメだと実感しています。
来年は足が完治しているのでエース区間に身を置きたいと思います。
レース後にキノコ王🍄のお店に行ったり
チームの経費で¥2.400のエビフライたべたり
こうして人並みにランナーとして復帰できたことに喜びを感じます。
ディナフィットの新型の板が入荷しています。
モンチュラのレース用ワンピースも入荷しています。一点物のお得なダウンジャケットもあります。来月からはskimo練習会をスタートします。
男性用は161cm 女性用は151cm
興味のある方は是非お越しください!
今まさに都内に展示会に来ています。
コンクリートの森。
遊んでくれるシェパードちゃん達。