どうも。 淳一です。
スズメバチに刺されたダメージも回復し、また懲りずにお山を走っています。
今後も刺されるのだろうという予測のもとに、病院へ行きエピペンを処方していただきました。
¥3700くらいでいざという時の保険が買えるのであれば安いものかと。
こういう応急処置アイテムはお店にも置きたいくらい。
その後、恐る恐る走ってはいますが
アブもトンボもバッタも飛ぶ虫全てがスズメバチに見えるようになりました(笑)
蜂の着ぐるみを着て走れば刺されないのかな、、、そんなどうでもいいことをふと思います。
↓↓↓ポイズンリムーバー 毒抜きはあって損はしないと感じます!
僕はジップロックに入れてコンパクトにして持ち歩いています。
そしてウルトラスパイアのライトが入荷しています。
ルーメン600 2.0、ルーメン600R、ルーメン220がウエストに着くタイプ。
ルーメン115Cはクリップタイプでいろんなところに装着可能。キャップにも使えます。
ルーメン100Wは手首に装着できるハンドライト。ハンドフリーになるのでとても便利です。
ヘッドライトだけでは不安な方や、ガスが出た時の保険として使えると思います。
ルートが分かっていて走りやすいイージートレイルであればウエストだけでも行けるような気もします。ダウンヒル時のみ使用するというのもいいかもしれません。
※ルーメン600の充電式リチウム電池は別売りとなります。
そしてサロモンの新製品
ファストウイングハイブリッドジャケットM×1 L×1 ¥14000+税
ファストウインググローブXS-S×1 M/L×1 ¥4000+税
少量ですが入荷しています。
最上級モデルのS/LABにも劣らないスペックを持ち、使い勝手は抜群に良いウインドシェル。
下界の蒸した状態ではウエストバンドに収納しておいて、稜線や森林限界に出た時に瞬時に着れるという設定。レインウエアではどうしても手の届かないところに「蒸れない」快適性を生み出してくれるアイテム。
脱ぎ着のタイムロスしたくないというアスリートにもぴったり。
時には冷房の効きすぎた車に乗らなければならない時なんかにも、さっと素早く着れるので重宝します。
着心地も良く、これからの秋冬シーズンのランニングライフで大活躍間違いなしアイテムです!
ファストウインググローブもなかなか使い易いです!
厚すぎず薄すぎず、ちょうどいい質感と暖かさを感じられます。
撥水性のある防風ミトンカバーに手のひら部分は合皮補強が入るという山岳仕様。
間違いなく冬のランニングでも大活躍すると思います。
大好評のセンスライド
小さいサイズも少量ですが入荷しています。
メンズサイズも少し補充しました。
すでに希望カラーなど選べないものも出てきておりますので、そろそろ履き替えを・・という方はキープしますのでお早めにご連絡ください。
展示会でセンスライドを見た際に 「ビビビッ!!」
っときた あの感じは静電気ではなくこれだったのか!!(笑)