どうも。 淳一です。


UTMFの余韻が残る店内に どしどし秋冬モデルが入荷してきています。

新作モデル、NEWカラー、常にお得な廃盤モデル(こちらは全品30%OFF)


MONTURA (モンチュラ)  イタリアのブランドでクライミングやBCスキーをメインに登山全般のウエアをラインアップしています。 最近ではトレイルランニングや山岳スキーの専門的でマニアックなウエアも多数登場しています。 年々、カタログでは「ラン」というカテゴリーページ数が増えている状態です。


立体裁断による動きやすさは相当使い易いと思います。

山岳スキー世界選手権では、イタリアチームやフランスチームが着ているそうです。(ミチコが出場した時に見たそうです)  


冗談で「山のベルサーチ」なんていう方もいますが、機能性メインのアイテムなので十分に納得できると感じます。  所有感も出てきますし。


まだまだ着ている方も少ないのでとても楽しめるブランドだと思います。




こちら ニューカラー

SKI RACE JACKET メンズSサイズ カラー23(シブいグリーン) ¥33000+税

プリマロフトダウンジャケットとしては325gと非常に軽くできています。

軽さを追求したため外側にポケットはありません。

フードや袖口などダウンを使っていないところがとんがっていて、でも理にかなっています。


活動用保温着として非常に使いやすいアイテムです。
軽く、動きやすく、保温性も高い。着心地も柔らかく、肌さわりも良いのが嬉しい。

冬の富士でのスピードハイクに最適です。


お洒落アイテムではなく、実用的なプリマロフトジャケットをお探しの方におすすめします。

軽さと動きやすさに 思わず嬉しくなるかもしれません!僕のイチオシです。


スキーレースジャケット 雪上でのキレキレのハイクアップにいかがでしょう!







こちら 新製品

TRIDENT JACKET メンズSサイズ カラー2640 ブルー&明るいグリーン ¥49500+税


中綿プリマロフト&TORAY TS114素材&外側防水2・5レイヤー と三拍子そろっています。

痒い所を攻める そんなジャケットです。548gとちょうどいい質感。

ポケットは4つ。内側には2つ。

フード内側には防風素材、背面には保温性抜群のフリース、立体裁断による着心地の良さ。

アウトドアスポーツならなんにでも使えそうです。


ブルー&グリーンは山の中ではとっても綺麗に見えるカラーです。

特に雪の上では恋の予感。アタシを山岳スキーに連れてって と聞こえてきそう。←それは腕次第(笑)


三拍子揃えたプリマロフトジャケットです。 トライデントジャケット 冬の相棒に是非!
 

 






こちら ニューカラー

TRAINING ANORAK メンズSサイズ カラー26 ブルー ¥25000+税


山岳スキー用のソフトシェルジャケット。

背中のマークがカッコいい。ロゴは全てリフレクターです。


フロントのジップは上下どちらからも動きます。

お腹内側に収納袋が付いていて、シール(滑り止め)を収納したり、乾かしたりする役割を持っています。

ソフトフラスクに入れた水もお腹の袋に入れておくと凍らずに飲めるんです。←地味に嬉しい・・

山岳スキー用のソフトシェルですが、トレイルランニングシーンでも十分に機能します。

真冬にはこの上に防風ベストなど着ておくと、寒くなく快適に活動できると思います。


少量入荷アイテムですので、こちらはお早目に。

着ている方も少量のアイテムですので、他人とかぶらなくていいかもしれません。

今のところ2~3人しか見たことないです。売れてないのか、売ってないのか・・・。


この冬のお供に トレーニングジャケット いかがですか?
 

秋冬入荷アイテム 小出しで 順番でご紹介します!!