トレイルラン テスト センターから徒歩で5分!
最寄りにウッドチップコースがあります。
私たちもここがとっても気に入り、
甲府に住んでた頃から、足が痛い時にリハビリで通ってました。
夜しか練習できない夫は
山中湖の方に行くか、ウッドチップをぐるぐるぐる
最近の夫のお気に入りは
反時計回りで5周、時計回りで5周
どちらかというとなだらかな下りを気持ちよく下るかんじ
ところどころ、急に登って少し下ってまた急に登って
ずっと登っているかんじ
下りも急に下ってゆるやかーに登り続けているイメージかな
1周 1.95㎞ 総高低差±38m
私も挑戦しましたが、
あえなく3周&2周で
でも、後半に負荷をかける時計回りを持ってくるとキツイ
「全然別物になってすごく効率がいい練習ができるよ」言ってた意味が鈍感な私にも理解できました!
さてさて、どっちがお気に入り??