GWの4月29日〜30日で

雪の立山へ行ってきました♪

1日目で、奥大日岳へ行き
雷鳥荘に泊まり、

2日目は、浄土山、竜王岳〜
雪の大谷の予定ですが、、☔️
お天気心配、、、😰



続きからです♪

1日目、
室堂駅〜奥大日岳を
目指して歩いてます🚶🚶‍♀️





何度かアップダウンを繰り返し💦




あの先が山頂かな〜




奥大日岳✨⛰️✨到着です♪


👆剱岳をバックにパチリ📷




真砂岳〜雄山方面!👆雪庇の脇を

通って帰ります😰


景色サイコーですね〜🙌



は〜♡

雷鳥荘にチェック✅インして、

温泉に浸かりホットひと息♪


まずわ乾杯🍻ですね〜


おつかれさまでした♪


夕飯までに🍶🍺何杯かなんで☺️






夕食です👇

豪華な食事でビックリ‼️

美味しくいただきました〜🎶







翌日は朝から☔️


朝食をゆっくりと食べて👇


ハイキングなので、好きな物を好きなだけ✨



ゆっくりと食べて、



チェック✅アウト!



雨の中☔を室堂まで30分ほど歩きます🚶‍♀️🚶




途中、みくりが池温泉でまたまた

👆ライチョウ、昨日見たツガイかな?


私達を見送ってくれてるよう?!


🚌

🚠

黒部ダムを横切り、
🚡🚡

🚌

お土産は、こんな感じ👆




大町市まで降りて♨️に浸かり、


お昼を食べて帰宅しました♪



2日連続晴れるってナカナカ難しいですね〜😆



おしまい🙇



ご訪問ありがとうございます😊