ファンドの存在意義を問う | ファンドマネージャーが使うEA実績を公開!

ファンドの存在意義を問う

このページで商売する気はゼロですが、少し情報共有を。。。

ファンドの存在意義に関して、書かせていただきます。




ここ10年くらいで、日本にも『ファンド』という言葉が一気に広まりましたね。


詐欺が横行し、ハゲタカとマスコミに叩かれたことで、皆様の持たれるイメージはネガティブな面も多いと思います。


ただ、一度頭をリセットして、ファンドとは何か?考えてみましょう。



優良ファンドに投資し、ファンド会社が役割を100%機能した場合を例に取ると。。

お客さんはファンドAにお金を預ける

ファンドAが運用して、ファンド会社がもうかる

お客さんに配当利回りを渡す、お客さんもお得



うまく機能すれば、ファンドは素晴らしいビジネスモデルと言えます。

もう正に、Win×Winの状態なんですよね。


上記の例で、誰が損しているでしょう?誰も損していないですね。

銀行預金より大幅に利回りがつくのでお客さん含めた、皆さん笑顔になれるんですよ。



ただ、ファンドAが詐欺でなければ!の話ですね。

詐欺には気をつけなければなりません。



詐欺でないか?これが1番大事ですよね。



でもこの判断、非常に難しい。

というかぶっちゃけてしまうと100%見抜くのは不可能なんです。


ただ、騙されないための防衛策はあります。あくまで『策』ですね。




まぁ、もったいぶるほどの内容ではありませんが、


詳細は

また次回お伝えします。