DIY:ハンドメイドルアー TOP4-1 デカハネプロト | 雄蛇ヶ池 時雨さんの釣行記 〜 バス釣り ブログ

雄蛇ヶ池 時雨さんの釣行記 〜 バス釣り ブログ

バス釣り通してルアー作ったり、ロッドリビルドしたり、リールメンテナンスしたり、トーナメント出たり、デカバス狙ったりしてます。
ホームレイクは千葉県にある雄蛇ヶ池。

つかじーさん主催のデカハネGP…

今年はハンドメイドルアーで
デカハネ作って参戦するって、
つかじーさんに言っちゃったような
言わなかったような…(笑)

そんなこんなでプロト作りました。
とりあえず叩き台ね。

コンセプトルアーは
イマカツ
アベンタクローラーRS

ホント時間なくて
昨年のデカハネGPは5投くらいで
終了してしまった訳でして…😅

一年通して試合して
中盤からは時雨工房の前進が始まって
現在までぶっ通しで来てる状況です。

コロナで身動きも取れなくて
雄蛇ヶ池の遊歩道も使えず。
色々あって棚上げしてしまっていた現状です。

そろそろデカハネGP2021が
始まるとのことなので
本腰入れて準備を始めてみました。

全長130mmくらい

ノーウェイト
羽は後方に配置

ウェイトはおよそ34g

さて、ここから
どういう味付けになっていくのか
乞うご期待。〜🎵