アブガルシア ホーネットスティンガープラス HSPC-651M-FM | 雄蛇ヶ池 時雨さんの釣行記 〜 バス釣り ブログ

雄蛇ヶ池 時雨さんの釣行記 〜 バス釣り ブログ

バス釣り通してルアー作ったり、ロッドリビルドしたり、リールメンテナンスしたり、トーナメント出たり、デカバス狙ったりしてます。
ホームレイクは千葉県にある雄蛇ヶ池。

アブガルシア
ホーネットスティンガープラス
HSPC-651M-FM

負荷目安は3/16〜1/2オンスまで
グラスコンポジット
MGSガイド

巻物特化型のロッド。
グラスは割と柔らかめの材質。
とは言え、ダルンダルンではない。
HSPC-651M-FMと言うだけあって
しっかりとミディアムテーパーしている。

アフター期の無双モードに無くてはならない1本。
真冬のショートバイトへの保険としても
機能しているので一年通して振り回せる。

このロッドおもしろくて
1/2までの負荷とは言うが
遠投しなければ1オンス以上でも振れてしまう。
(※自己責任)

ボート釣行を前提とした内緒話だが…
3/4〜1オンス程度のデカ羽根モノにも
実はものすごく使い心地がよく
ショートキャストコントロールがしやすい。

加えてデカ羽根モノの性質上
ロッドへの負荷は割と少ない。

これをベースにロッドリビルドを検討しているので
機会があったらお披露目しようと思う。
このロッドはリビルドで化ける。

これはメーカーも派生形を作った方がいいと思う。