◼︎表層水温…………:32.5℃(14:00)
◼︎水質………………:ステイン〜マッディ
◼︎釣行形式…………:ボート
※水質悪化傾向
気温34.5℃
水温32.5℃
まさに夏!あつい!
( ;´_ゝ`)
雄蛇會第3戦前から振動子の調子が悪く
ただの水温計と化していたHE-5700
今回、振動子の入れ替えを行なったのでその確認。
あと、今実験と練習中のリグ用のフックの実験。
色々確認作業の項目を持って
外周をひたすらグルグル。
釣果は子バスのみ。
二桁バイト、二桁釣果。
サイズアップはできなかったが
色々と結果がついてきていて助かる。
タックルバランスの調整もすこぶる快適。
カバーゲームがまた楽しくなった。
そして…
今度は水温センサーがまた壊れたか?
先月にセンサー入れ替えたばかりなのに…
( ;´_ゝ`)
最近故障ばっかり。
エレキもそろそろ逝くかもしれない…
年内は保ってもらいたい。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
おかっぱりに対するスタイルを模索中!
【おかっぱり、タックル1本のバスフィッシング 2018 】
【雄蛇ヶ池清掃活動2019 】
2019.02
スミス社 様より
雄蛇ヶ池 清掃活動の際の粗品をいただきました。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ライン別(糸別)記録に挑戦中!
【2018年からの記録 】
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
Twitter始めました。
時雨@釣り垢【@v1b4p8m37d59jw】
バス釣りネタを中心につぶやいてます。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

バス釣りランキング
只今20位前後を右往左往しています。
( ´_ゝ`)