■毎々、大きく下がらないと見解している方々は何をみているのか? | トレードタイム 情報サポート室

トレードタイム 情報サポート室

FXを中心に個人投資家の皆様にお役に立つ情報を公開しています。
トレード・タイムのHPでは「平均足改良版」ライブチャートもご覧頂けます。

http://www.trade-time.com/

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
☆公式トレードサイト: 無料売買シグナル掲載中 「トレード プレス」 
☆現在、「FX攻略.com」、「yahooファイナンス」にコンテンツ情報を発信中!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

 

■昨日は、日米の金融政策発表を受けた下落の流れが
一巡し、101円を回復しています。

 

これは昨日のイエレン議長によるコメントも利上げに
対して以前よりも強まっていることや100円台での
個人の買いにも支えられた格好となっています。


〜以下は、日米のイベントを踏まえてそれぞれの印象です〜

 

 

■まず、日銀の「総括的な検証」は、正直引き締めです・・・。
マイナス金利の深掘りやETFの買い入れ額の大幅増加、
その他もろもろありますが、市場の期待する緩和策から
程遠くなった印象です。

 

むしろ、異次元緩和といった
あの当時の鼻息の粗さも何か懐かしく感じてしまうくらいです。


長期金利の全面的なマイナス化を招いたことで、
少なからず金融業界に激震が走ったことは間違いなく、
その多方面からも批判が出始めていました。


その影響を受けて今回は百歩譲って、長期金利を
「ゼロ%程度」まで戻す「イールドカーブ・コントロール
(長短金利操作)」という手法が導入されたことは、
これは「完全に引き締め」にしか感じないくらいです。

 


■しかも、それをサポートするかの如く、量的緩和の
部分を残し、マネタリーベースの拡大方針を継続する、
つまりオーバーシュート型コミットメントを導入したようですが、
物価上昇2%を超える時期もかなりの部分で不確定要素が
多い中で、苦し紛れの選択肢だったようにも感じます。


その意味では、これだけ長きに渡り金融緩和政策を
実行したにも関わらず、変化しないのは日銀政策の
限界であり、手詰まり感でもあります。

 

残された総裁任期の中で2%のインフレは
未達成のままで終了するように思えます。

むしろアベノミクスの終焉にも見えてしまうくらいです。

 

 

■いずれにしても、日本の金融政策は限界点に達しているだけに、
財政政策の大胆な変更とある程度のリスクを採り
にいかなければ、この長きに渡ったデフレからは脱却不可能とみています。


■125円台から下げに転じたドル円は、今年入っても
ダウントレンドは継続しています。この状況にもかかわらず、
いつまでたっても、下げ幅は小さい大きく売られないなどの
コメントを繰り返している方もいますが、

個人的には大きな流れはみていないのか?
と思ってしまう位です・・・。

 

ここまで、ドル円は25円以上の円高となり、99円を割り込むと
実弾がない限り、より大きな下落局面を迎えると
いう認識を持つ必要もあります。

 

単に、ここまで下げた現実がある以上、まだこの流れが
続いている中では、→「これ以上売られない」は危険な考え方です。

 

■そしてFRBは、市場の予想通りの据え置きを選択しました。
ただイエレン議長のコメントには強さを感じた印象です。

米経済の好調さをアピールする一方で、世界的な景気や
経済動向を配慮した「安定政策」、つまり超スローな
追加利上げの選択肢は、結果的には正解だったとみています。

最近の世界経済は比較的安定的に推移しています。

その為時間稼ぎである程度コントロールできたのではないか
とみています。


今後、年1回の利上げを想定するのであれば、市場の
予想通りということもあって価格変動もそれほど
大きなものにならないとみています。

 


■FRBの安定的かつ、超スローな利上げこそが、
原油価格を始め一次産品価格押し上げにつながるとみています。

コモディティー価格の上昇こそが世界経済のデフレ脱却に
つながり、再びマネーの好循環が始まるのでは
ないかとみています。

 

その意味では、ドル安誘導は必要不可欠なのです。

いずれにしても、イベントに対する印象を書きましたが、
中期トレンドでみると結局は
ドル安トレンドの変更はないという見解です。


■本日は、特に注目する経済指標はありませんが、
連銀総裁発言で多少のノイズがあると思われます。

 

しかし、戻りをしっかりと売ることをイメージしています。

 

戻りレベル(この2日間に対するフィボナッチ)

・50.0%戻り…101.41円
・61.8%戻り…101.75円

 

 

 

↓ ↓
投資戦略フェアでは株式に絞ったセミナーを開催!!



■メインブログは・・・
↓ ↓
「平均足改良版での目標値」「売買シグナル指標」も掲載中! トレードプレス





にほんブログ村