今日の投資(株・FX)です。
 
中々、いい具合にアップダウンしてます。
ただ、ここに来て上げ止まった感じに思います。
 
今後どうなるでしょうか?
 
では、金曜日のチャートです。

米国の物価指数は、落ち着いてきましたが、まだ高止まってます。

利下げは、まだかも知れませんが、半導体関連が崩れてくるかも知れません。

 

そして、欧州が利下げに向かうかも知れません。

となると、やはり米国も利下げに追随するかも知れません。

やはり、大統領選の年なので利下げに注目すべきと思います。

 

利下げは、アリか無しかの思惑で、

乱高下してるのでタイミングを外さない様に注意したいと思います。

 

では、為替のチャートをチェックします。

 

●USD  155円台半ばで推移してます。

 

●EUR  横這いで推移してます。

 

●GBR  少し円安気味です。

 

●AUD  GBRに同じ。

 

●NZD  円安方向に向かってます。

 

USDが160円に向かえば、為替介入の警戒の為か155台で留まってます。

円高にも向かってません。

注意深く注目していきます。

 

日経恐怖指数の警戒感は緩和しています。

 

長期では円安に向かうはずなのですが、明日の事になると難しいですね!

 

では、また次回です。