無事に終わりました…。

が、ちと厳しいかも。
なぜなら文字数がめっちゃ多く、plagiarismにならないようにするには、コピペもできないし、言い換えて、例入れて、citingして、logicalに書いて…と正面から向き合うと、ぜんぜん単語数が伸びない。


テキストや文献を読んでて思うけど、英語って饒舌にだらだら喋りまくる、まわりから固めて、言いまくるカルチャーだな、と。


わたしがわかってないだけなのかもしれないけど、シンプルに端的に表現するより、手を替え品を替え言い換えまくって、あーでもないこーでもない、とアウトプットしまくり、読者をpersuadeさせるのが美、みたいな。


wikiがシンプルでわかりやすいのと比較し、テキストは饒舌すぎてわかりにくいニヤリ
日本語の辞書サイトなんて、シンプルすぎてわかりにくいくらい。イメージが湧きにくく具体性に乏しく感じるくらい。


なんとかなんとか膨らませたけど、ぜんぜん単語数が足りてなく、自分の知識と英語の表現力の力不足を思い知る。

が、正面から向き合えたのは収穫。

産後数日で試験勉強には無理があったし
これ以上は体力的に、周りへの負担的に
限界だーってとこまでは
できたので、よしとする。

結果次第で来年2科目再履修してcertificateにチャレンジかな。

勉強の楽しさを久々に味わう。

次は細々とした用事を片付けて
20年前のあと10点ぐらいだったような
仏検準1リベンジをしようかな。

今のレベルを模試で確かめて
いけるようなら11月、早すぎるなら来春。
単語数を増やし、品詞置き換えと文法総チェック。オンライン仏語もいれてね。

新しいdellノートは
スペックをまあまあ重視したので
超快適口笛


院の勉強を先にするか、仏検を先にするかを見極めます。まずは。

10月から送迎再開。保育園も学童もみんなに会う。とくに園児はみんなにベビーが出迎えられ、次女のコミュ力の高さをうかがえた。

ソーシャルディスタンス、と
次女がつぶやいてくれ
さっきまでみせてみせてと
ベビーガン見の先生も
みんなに遠くからよ、と言ってくれた。

仕方ないけど、
みんな至近距離でみたがり
のぞき込むね、、大体。
気を付けないと。

コロナめ…。

ママ、日常復活で子どもたちは
大喜び。
パパも育児に関わり
理解し
こどもらもパパにもだいぶ近づき
良い傾向ニコニコ


試験を受けるとか
美容室に行くとかで
3人預けて出かけるのは
若干気がひけるけど
少し歳の離れた3人育児は
意外にみんなで子育てしてる感が強く
いつもわいわい楽しいので
いけるかもおねがい


最近うるささに慣れてきた。
元々実家が3兄弟で育ってきてるので
私にとっては逆に落ち着くかも。
2人でケンカするより
3人はわけわかんなくワイワイUMAくん
上下、優劣より、ワイワイ恐竜くん

旦那とベビーとか
人数すくないと
さみしくすら感じるw

カオスのときはカオスだけど
人口密度は慣れるんだな、と思いましたトイプードル


あー、ハロウィンももうすぐ🎃
今年の仮装は何にしよ。


夕食後に十五夜を3姉妹と見に行ったりして
手をべたべたにしながら、あんこ団子を
ワイワイ食べたりして…

育休ってホントに楽しいな〜おばけハロウィン鏡餅


幸せすぎる秋でした赤ちゃんくまクッキーうさぎクッキーねこクッキー