減水からの増水というタイミングで期間限定の3日間のステルススイマーマジックは幕を閉じました👏




くたびれたステルススイマー

初期に発売された時のステルスははっきり言って耐久性もなく直ぐに使い物にならなかったけど、現行型のステルスはアップデートされて耐久性は抜群に良いです✨


 

翌日は上流域へ

本当は下流に向かうも、
その週にトーナメントがあるみたいでボートだらけでした…


相変わらずの上流域は水質が汚くて、
ライン、ボートが直ぐに汚れる💧







最上流部の流れの当たる
ストラクチャーにスパテラ7.8






この日はお久しぶりの恐妻家さんが✨




探して見て下さい(笑)




その翌日は下流域へ🚤


ディープクランクで3バラし、
根掛り回収機が壊れるし、
この日は持ってないまま時間だけが過ぎていく…



しかし

終了間際バズベイトに

何もかもを吹き飛ばしてくれたバスに感謝⤴️




その後もバズベイトの反応が良い

バズはトレースコースが大事らしいですね

適当に投げても釣れません👀





トレーラーフックは付けない派です


そしてラッキークラフトのLC1.5DR
よく釣れる✨




喰わせのクランクは
やっぱりメガバスのスーパーZ




波動が弱いんで早巻きで喰わせます




今までにどのぐらい投資をしたか考えないようにしよう(笑)





バスフィッシングとは…


一人ひとり考えは違う


人と競う事が好きな人もいれば


自然の中で一人だけで楽しむ人もいる


最近YouTubeで陸女王を観ていたけど


バスフィッシングは立派な


スポーツなんだなーっと


世間から認めて欲しいと思うが…


でも釣り人は増えないで欲しいと思うこの気持ち…


釣り人皆が気の合う人とは限らないからな…