今日のひとことブログ

漫喫に行きました。

来年の新NISAに向けて、マンガよりも先に投資雑誌をちょっと読んでみました。

 

 

ザイを読んでいたら、日本の石油事情が前回のオイルショックの時と形相を変えていることを知りました。

今はLNGでオーストラリアさんにかなり支えてもらっているらしいですね…!この間のラグビーで親近感…!!

良かった…トイレットペーパーは無事だったんだ…(?)


あと、高層建築物のヤバみも知ってビビりました。たしかに東京に住む知り合いが東日本大震災でマンションがアホほど揺れて、家族が昔のトラウマが再発するくらい気が滅入っちゃったと言っていたんですが、ラーメン揺れを体験するのはちょっと嫌かもです…。




 

で、ネウロの続きをば。

家具屋さんの話が終わって、ここから知らない話に入った感じで、まさかのサイくん(ちゃん)がラスボスではなかったことに驚きです。

というか、悪意の末裔?がなんというか意味深ですね…。紀元前5000年から続いているということですよね…すごい(白目)



 

 

あと、昨日はジョジョ6部のアニメを完走したので、気になって原作最終巻と7部を齧ってきました…。

感想はまた別記事にしようと思いますが、7部の一巻の作者近影がすべてを物語っていたので満足しました。

5部と6部の間に作者の中で何があったのか…「覚悟」の意味や「運命」の意味が、諦観と悟りの境地に行っちゃってますね…。

まあ、あれから20年で、プッチ神父の言わんとすることがわかってしまう悲しみに泣けました…(文字にすると重みが違う…)