Ponkotutuusin

茄子とトマトとメカジキのパスタ

 

no464

2020.9.8

パスタ

(70012)

 

楽しいおうちごはんメモ

ガーリックオイルとトマト

茄子とメカジキ秋パスタ

メカジキのソテーを

ほぐしてガーリック

オイルを吸わせて

茄子とトマトも入れ

茄子とトマトと

メカジキのパスタ

 初秋の台風には、二つの顔があると言われる。一つは、蒸し暑さをもたらす、残暑の

張本人の顔、もう一つは、強引に、季節を前に進める、秋の使者の顔だ。断続的に降

る雨の、合い間に覗く高い空は、もう、夏空の色ではない。

 

 そんな台風と同じ、南の海からやってくるメカジキを、ハチキレそうな秋茄子、真っ赤

に熟したチマトと一緒に、ニンニクの香るオイルで、パスタに和えた。

 まだまだ暑さが残る、ビールが旨いこの時期の、ご馳走パスタ、旨い!チョキ

 

レシピの概要

ガーリックチップスとナスを焼いて、一旦取り出したフライパンで、

鷹の爪、トマトとカジキをいれて蒸し焼きし、つぶしほぐして、

パスタとインゲンを茹でて加え、混ぜ絡める。

1人前、(目安)

は、タイマー使用マーク

は小さじ、は大さじマーク

~gwは、~g位の意味

トマト、中1個、140gw、

ナス、半分80~100g、

玉葱、小半分、60gw、

インゲン、10~20g、

ニンニク、15gw、

メカジキ、切り身1枚、60gw。

 

その他に、

スパゲティー、80g(ドライ)、

鷹の爪、1本(半分に切り種を抜く)、

*濃塩水、EVオリーブオイル、酢、ドライバジル、粉チーズを用意。

 

 

玉葱は薄切り。

 

メカジキをトレーに置き、

ドライバジル、適量、

*濃塩水、EVオリーブオイル、酢、各p1を掛け、

玉葱をのせ、ラップを被せ、ⓣ40mi冷蔵庫で40分漬け置く。

*濃塩水=水100ml+塩P2

 

 果肉トマト方法 

トマトは、ヘタを取り焼き剥きして、横二つに切り、

細い流水に当てて、ティースプーンの持ち手の先か、

ステーキナイフの先で、

ゼリー状ごと、タネを取り除く

上矢印果肉トマト

 

ナス1cm位の半月切り。

インゲンは、両端を落とし半分切り。

ニンニクは、薄切り。

 

EVオリーブオイル、p2弱火で熱し、

ガーリックチップスを焼きながら、茄子をソテーする。

 

 

弱火でじっくり、30分近くかかるが、その間にメカジキが漬かるので丁度良い。

 

 

茄子とガーリックチップスを取り出したあとのフライパンに、

ⓣ<<メカジキ(玉葱、漬け汁も全部)、果肉トマト、鷹の爪を入れ、

ⓣ10miふたをして、弱火のまま10分蒸し焼きする。

 

水、1.5ℓ、

塩、P1を沸かし、

ⓣパスタの茹で時間パスタインゲンを茹でる。

 

 

ⓣ<<フォークの背で、トマトを潰しながら、メカジキをほぐし、

パスタの茹で汁、P3を加え、混ぜ合わせる。

 

 

ⓣ<<パスタインゲンを加え、具材と良く混ぜて味見をし、

茹で汁、P1を目安に加え、調節する。

 

 

皿に盛り、茄子ガーリックチップスを、トッピングする。

 

 

粉チーズ、適量を振り掛け、ビールを用意し、

茄子とトマトとメカジキのパスタ、完成!チョキ

完熟トマトで~( ̄Q ̄)//

茄子とメカジキが~( ̄Q ̄)//

スゴ旨~(“&℃//

チョキ生ビール生ビール生ビール生ビール生ビール生ビール生ビール爆笑

  リムジン後ろねこクッキーリムジン真ん中うさぎクッキーリムジン真ん中くまクッキーリムジン前キラキラ

 黒猫しっぽ黒猫あたまルンルン

 

老人少年

老人少年ブログファミリー

potuu 配信ほんぶ