こんにちは!

にほんブログ村
リノベーションのお仕事をしております、のぐらです。
昨日の夜の地震はビックリしました。
関東に住む方々は、大丈夫だったでしょうか?
昨日は案の定、ワクチン2回目後の副反応で死んでいました、のぐらです。
熱が38度ある中で、あの地震の揺れは本当に恐怖でした。
いつもなら猫達の安全をまず考えるのですが、お腹の赤ちゃんの事も考えられた自分にちょっと嬉しくなりました。
(当たり前ですが…)
旦那は晩酌した後だったので、地震で飛び起きた後、
「6月の発注分でしょ?」
とか何とか言ってました。
無視して、猫と赤ちゃんの安全だけを必死に考えてましたよ。
ちょっと、話が遡るのですが、
神棚のDIYをした時に、ちょいと地震対策も行っていたんです。
まさか、こんなにすぐ
「対策しておいて良かった」
と思えるとは…。
対策と言っても、そんなに大した事ではないのですが。
「花器」とか、「榊立て」とか言うそうですが、榊を入れるための花瓶です。
その裏に、マジックテープを貼ってあったんです。
もちろん、神棚の方にも、
この通り。
貼り付け面はテープになっているので、しっかりとくっついています。
榊のお水の交換時、バリバリと剥がすのが面倒ではあるのですが、何かで榊立てが上から落ちてくるよりかはマシかなぁと思って設置したんです。
昨日の地震では、神棚にも被害はなく、ホッと一安心。
旦那、起きたら地震のことは断片的にしか覚えていなかった…
でもYahooニュースで得た地震の被害状況を我が物顔で語る姿にイラル。
そーんな感じで、DIYしながらも、実は地震対策など考えていて良かったなって、そんな話でした。
ほんとう、余震があるかも知れませんね。
気を緩めず、今後1週間は過ごしたいと思います。
【Instagram】
良ければフォロー、宜しくお願いします。
のぐらインスタ↓
【YouTube】
YouTubeも宜しくお願いします♪
↓
高評価、チャンネル登録は
↓
【のぐらの愛用品】
神奈川初の美味しいドーナツ!
ほっぺが落ちるやつです。
【REQU】
リノベーションの間取り相談です。
工務店に相談しても、なんかしっくりこない…
そんなお悩みの方!是非どうぞ。
■日々のブログの活力になります。
ポチりと応援よろしくお願い致します。

にほんブログ村
ではでは。
皆さんにとって良い1日となりますように。
つづく。