横浜、湘南エリアでリノベーションのお仕事をしているのぐらです。







築45年のおばあちゃんの家をDIYで蘇らせて賃貸とする「grandma's house DIY」プロジェクトやってます!










外壁の板張りDIYやってます。


外壁に貼っているのは鹿児島産の杉で、赤みの強い相じゃくりです。


木材屋さんの勧めでこれにしました。


塗装は二度塗りする予定です。




塗装の記事を読んでいない方のために…。


めちゃくちゃピンクの塗料を一度、塗っています。


ピンク過ぎて笑ったやつ。




でもちゃんと時間が経ったら、いい感じの色になりました。




板を外壁に貼った後、もう一度塗装します。それで二度塗り。


楽しみだな。


ワクワク。


さて頑張って外壁を貼っていきまっしょい!








おや?


一体どこから板を貼り始めているのかな?…とお思いでしょう。


端からではなく、壁の中心から貼っていっております。




↑ココから。


これには訳があります。


端から板を貼り始めると、ちょうどこの中心部分に板の継ぎ目が来てしまいます。
一番目に付く広い面に、継ぎ目を入れたくなかったのです。


板を貼る順番、フローリングの貼り始め、タイル割りなど、ただ仕上げていくだけではないんですね。


時間を掛けて考えて、そして手を動かす。


これは現場の職人さんから学んだことです。


…偉そうに書きましたが実際出来てないのぐらです。








あらよっと!




立水栓がジャマだぜ!









こんな感じで、外壁の工事進んでいます。


果たしてカフェ風な雰囲気になるのでしょうか?


あれ!いつからカフェ風を目指したのか!?


…忘れましたが、とにかく工事は進みます。




頑張るぞーい!!







つづく。