Shugei‼︎マルシェ無事に終了♪の巻 | たにぐち建築もっこう室 t-plus

たにぐち建築もっこう室 t-plus

木のものづくり・木工教室・建築屋女子部

毎度T-plus*です!
昨日無事にイベント終了しました♪

初めての参加で、準備から
なんどもフリーズしながらも
{6528669C-0ECD-4F8C-BF7E-53FD71388D56:01}

作品たくさんの方に見てもらいたいから
持っていけるだけ持って行きました(≧∇≦)

{6225B9CD-B8A4-4CA8-93A1-8AF0DC4FCEFD:01}

{46445075-277C-49BA-BD35-0BF62FB93420:01}

これは朝の準備段階ですが
ほんと所狭しと多くの作家さん達が(≧∇≦)

10時のOpenと同時にお客様もどーっと押し寄せました*\(^o^)/*

箱飾り棚作りや
{4A8E433F-D79C-44C0-A9E5-3CB25E3B380F:01}


お母さんと一緒にコースター作ったり
workshopはお子さんに大人気
{144C03B2-ADCB-4F7F-8516-A2FCE05EE5CE:01}
テープカッターも
{62CE7750-D434-4A97-8269-B41A46F34E7D:01}
お子さんもお母さんと挑戦!
{FDCE9B74-4B19-4AB4-97B6-9FBDD876A2C1:01}

レインボーな色塗りに
お子さんならではの感性がでて
それもまたイイ(≧∇≦)!


こちらの女の子5歳!
{F3766937-13CD-44D2-87D0-57BE00E2DDFF:01}

1人でコースター作りにチャレンジ
ドライバーは重いので私が補助しながら
ささえましたが、
上手に作ることができました(*^^*)
色塗りも
{DADA0B1F-55BE-474C-B403-D82C1A88AE26:01}

虹みたいにしたいとこんな感じに♪

子供達の発想や感性に
とってもハッピーな気持ちになりました(≧∇≦)

そして大人な木工体験もありました(^^)

{83CDDDCE-DC56-4188-A8F2-F0E58088751C:01}

並べた作品もたくさんの方に手にとって
見て頂きました。
{7C7B39AC-72DA-4F49-A93A-4A5664DE8737:01}

今回はトクサを持って行き、体験では
ヤスリがけをしてもらいました。

ニカワは今回は断念して
木工ボンドでやりましたが
通常の教室では、ニカワ接着剤も使います♪

あっと言う間の1日でしたが
私自身とーーっても
楽しませてもらいました♪

おうち木工教室T-plus*のブースに
足を運んだくださり、立ち止まって
見て頂きありがとうございました*\(^o^)/*











 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 米子情報へ

にほんブログ村 雑貨ブログ ナチュラル雑貨へ