4ヶ月入ってから
飲みムラがすごくて
ネットで検索したら
結構あるあるぽいんですけど
あるあるとは言えど
今まで飲めてたのに
飲めないってなると
母としては心配
本人的に
飲む量調節してるのかもしれないけど
600〜900位を
行ったり来たり
600台で終わった日には
大丈夫か?!
と不安でなりません
ただ我が子
体重はしっかり増えてるし
4ヶ月健診でも
よくある事ですよ〜と言われたので
とりあえず様子見
ただ飲む時間が
すっごいかかるようになったので
(成長の現れなんでしょうが、
とにかくもぞもぞもちゃもちゃキョロキョロ
しまくって飲まないし遅い)
もうピジョンの乳首Lを
解禁!!
6ヶ月頃からってなってるけど
かまへん![]()
と思って使ってみたら
飲む時間が短くなりました✌️
もうMサイズが
合わなかったのもあったんですね
ビャービャー出過ぎて
むせたりしないかなって
心配もあったんですが
大丈夫でした🙆♀️
ちなみに夜寝る前のミルクの時だけ
あえてMサイズ使って
飲むのに疲れさせて
そのまま眠りにつかせてます
(夜Lサイズで飲ませたら
飲み終わるのが早いからか
目ぱっちりでしたw
6ヶ月になったら夜もLにしようかな〜)
そしてミルクなんですが
産院でほほえみを使ってたので
退院してからもほほえみ飲んでまして
もしかしてミルクの味に飽きた?
と思って
はいはいのスティックのを使って
試しに飲ませてみたら
ごくごく飲んでたので
はいはいに変えるか悩んで
交互に飲ませてみたんですが
(おすすめはしません😅)
どうやらミルクの味の問題
と言うわけではなさそう
ほほえみも普通に飲むし
なんならほほえみの方が食いつきいいかも
ほほえみは甘くて
はいはいも甘いけどサッパリ系
どっちがいいんだい息子よ![]()
というか
君の今の食糧
ミルクだけだから
とにかく
飲みなよ🍼
っていう![]()
この気持ち息子に伝わればいいのに笑
飲む回数も
大体1日通して6〜7回
いっぺんに沢山飲めないから
どうしてもこの回数になってしまう
月齢で言うと
一日4〜5回とか
無理すぎる![]()
頑張って時間空けて
5回で終わらせようと試みるも
単純にトータル量減って
終わるだけ
元々ちょこちょこ飲むタイプなので
大きくなったからと言って
急に変わるわけないですよね
息子のペースに合わせてあげるのが1番!
というのはわかってるけど
なんとかならんかな〜![]()
とも思う笑
終わり![]()
