昨夜は前から気になっていたお店に🙄
何で石油王かって❓
元はというと、ガソリンスタンドを運営していて
しかも私がよく給油しに、洗車機かけによく寄る
所でもあり😮
去年両親のシエンタ、今年は私のクラウンのコ
ーティングを施工していただいた所でもある🙄
そのスタンドのオーナーが去年カレー屋さんも
オープンしたという😳

最近では洗車機の後に拭き上げする所のすぐ横
に、研究所たる建物までできて、一体何がはじ
まるの❓って思っていたところ😮
この前洗車した時のですが、もしかしたら八王子
の新たなフォトスポットのひとつに❓なるのか
もしれません😮

ここでこれからいろいろはじまるようですが🙄

昨夜、八王子駅北口近くにあるお店に食べに
寄ってみたのでした。
その名も『石油王のカレー』
食べているうちに徐々に辛味が増してくる😮
(激辛ではありません)
牛肉も超がつくほどやわらかい、こうとろける
ほどの牛肉を食べることは普段まずないであろ
うと思ったほど🙄

色鮮やかな金の卵、食べれば金運上がるとか❓
ちょっとお高めですが、リッチな気分になれる
のは間違いなし😆
そう、今度のオンガタマルシェにも出店予定だ
そうです😀

ローストビーフもあったり、私はお酒飲めない
けど、お酒類のメニューも多数です。
石油王のカレー
八王子市三崎町2-3 サンキョウビル2-B
営業時間
11:00〜15:00(LO14:30)
17:00〜22:00(LO21:00)
定休日は日曜日

駐車場はシミズパーク推奨からの投稿

オンガタマルシェ
情報が出はじめて、今年は9月29日(日)、荒天
の場合は翌週10月6日(日)の開催です。

去年は・・・そうでした💦
誰も予想しない17,000人もの来場者数で周辺の
道路が大渋滞で現地周辺が大パニック、こんな
光景今まで見たことなかったです😨
私も最初クルマで出たけど、スーパーへの納品
トラックが中に入れないというカオスに遭遇し、
一度戻って午後から歩いて出直したのでした💦

今年も行こうかとは思っていますが、行くとした
ら私は徒歩にするつもり。
20分ちょっと歩けばまあ行ける所なのでね🙄

今回からはアクセス事情がいろいろ変わって、
駐車場が有料化して2,000円かかるそう😮
また、高尾駅から無料シャトルバスも出ること
になったそうです。

近隣への迷惑駐車、ゴミの放置絶対やめて❗
行く側にもそういう配慮必要だよからの投稿

迷走中なサンサン😅
いきなり左折するみたいですが💦
こんな台風今まであったかね🙄

この辺は雨は降れど風はそんなでもないので、
さあさこの雨使ってシエンタの自然洗車😆
クラウンはというと、今週の通勤だけで十分すぎ
るくらいできたので、今はピカピカです✨️
ガラスの撥水コーティングのメンテはいい具合に
できていたみたいで😀

今晩洗い流してから明日車庫で拭き上げ予定。
完璧ではないがホコリや泥ハネはほぼ落ちます。

この辺では月曜日の午前中くらいまではほぼ
確実に降りみたいなので☔
明日は何もできないですね💦
いろいろ情報収集でもしましょうかね。

やす子コレでも走るみたい😨からの投稿
大雨警報発令の中、何とか帰宅😓
帰ってきてよく見たら広範囲が真っ赤だこと。
途中でカーナビが真っ黄色になって一瞬焦りまし
たが、VICSかね、冠水しているエリアが黄色く
なるらしい、初めて見たわこんなの😮
もう少しのタイミングで燃料計4分の1切って⛽️
エアコン使って渋滞あっても7キロ台キープでき
ているなんて上出来上出来😆
やれやれ、何とか帰着です💦からの投稿
26日と27日、地元の神社でのお祭りです。
私が子供の頃は、お祭りまでに宿題は終わらせ
ろという目標❓みたいなものがありましたが、
今は新学期も数日前倒し、このお祭り終わると
暑さもひと段落してきたのが、まだ猛暑は続く
見込みで、感覚が年々狂いつつあるようです💦

このお祭りは日にち固定ですが、毎年どちらか
1日はかなりの確率で雨。
案の定、今日は降られましたが、ここだけは
狂わないようです😓

予報から昨日帰宅後にお参り。
今年は特に体調、いや、精神面❓で諸々続い
たのでお参りは必ず行こうと決めていました。



私よ、元気になれるのか🙄

ところで、いつの間にコッチ直撃になったんだ
ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ
最近の台風は昔より進度が遅くて更に予報円も
よく狂う💦からの投稿