道の駅で見つけた自家焙煎 | TPHアメブロ分室~いろいろ雑談ブログ~
先日、長野へ行った時に、八千穂の道の駅で
自家焙煎珈琲を見つけました。

八千穂の隣町、小海町で自家焙煎している
豆のようで、1袋購入しました。

挽いてみると中煎りくらいの感じ、挽いた時の
感触が少々硬い感じでしたが、とても柔らかい
ような感じの香りがしてきました。
今日、午後半休で来客対応があったので、アイ
スコーヒーで淹れてみましたが、最初の蒸らし
の時の膨らみ方がものすごい😧

膨らんで泡が出るということは、それだけ雑味
が飛んでいることになりますが、この膨らみを
味わえるのも自家焙煎珈琲ならではです☺️
とてもスッキリした味わいとなりました。
ちなみに豆はコロンビアです🇨🇴からの投稿

