やる、やらない・・・何をって❓

私のクラウン、スタッドレスを入れるか否か。
この前タイヤ館で見積はしてもらったのだが🙄
そう、Nanzoさんが出店していた日に☕

それで、しばらく迷って、結論は「やらない」
理由はまあこんなところ。

16インチまで入るとはいえ、それでもホイール
付でなかなかの額💴
この辺では普通に通勤で乗る分、別に晴れや雨
の日は何の支障もない。
それに、4月の納車の時点で、新車時のタイヤ
そのままで既に9,000キロは走っていて、夏タ
イヤも新車で買った場合より交換時期は確実に
早いタイミングで来る🙄
(私の乗り方で早ければ再来年くらいか)
参考に夏タイヤも見積ってもらったが、これも
スタッドレスとアルミ揃えるより幾分安い程度、
もっともノーマルで18インチだし💦

雪や凍っている日は両親のシエンタ使えばいい。
両親も前ほど乗らなくなったし、そういう日に
買い物行くとかいうこともあるまい。
(現にFFの方が安心感もあるし)

更に、今クラウンに履いているのがREGNO😮
店長からも「グレード下げると乗り心地だいぶ
響くからヘタに下げない方がいいですよ」と。
営業トークに聞こえるが、私は「ごもっとも」
とも思っていて🙄
最近は新車でもなかなかいいタイヤ履いている
こと多いし、正直乗り心地ではケチりたくない。

1歩先を見るって必要だな・・・まあ大雪降っ
たら乗らなきゃいいのさ🤣

シエンタは、今週末にスタッドレスに履き替え
してきます。

しっかしタイヤも値上げエグい😨からの投稿