日曜日、初めてオンガタマルシェへ。

家族連れて行こうと午前中シエンタで家出たは
よかったが❓

陣馬街道、切通しから絶賛渋滞中ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ

(こんな光景初めてかも💦)

道路脇見るとチャリもハンパなく通る通る💦

何とか駐車場入口着くと既に満車、ダメ元で別の

駐車場の入口行ってもやはり😨


いやぁ、何というか完全に甘く見ていました😨


結局泣く泣く一旦帰って、午後から私単独で歩い

て向かうことに😅

小銭もキッチリ用意してあるし、顔なじみのお店

にも行きます❗なんて言ってある。

ここまで来て簡単には引き下がるまい🤣

川沿いを通って徒歩20分ちょっとで現地入り。
やはり駐車場ほとんど空いている様子なし😅

会場内は予想以上の人出で、苦手な人混みかき

分けながらも散策開始し、

和小物やさんでちょっといろいろ使えそうな
アイテム見っけ😀
コーヒー屋さんもあって豆買えるかなと思った
けど、残念ながら豆の販売はここではなし。

あとは私の知っているキッチンカーの皆様🙄
昼過ぎでほぼ完売を覚悟でいたので、家族には
『期待しないでね』と断ってある😅
せめて顔出すだけでもと思って行ったが、意外と どこも並んでまるっきりの完売ではなさそう🙄

それなら夕食に各店から少しづつ買っていきます
かと巡回、テイクアウト強化活動開始😆

真っ先に見えたのは、テントで出店だったけど
からあげののぼり目に入ってしまったら😆
麺や富士さん、タレ付唐揚げはなかったけど、
醤油味の唐揚げは入手でき😆
キッチンカーの並ぶ所へ行くと、おなじみの
MUNCHIESさん😆
ブリトー🌯はさすがに完売、そりゃそうよね。
あのボリュームだしたちまち売れるって😆
ケサディーヤはあって、母親が気になっていた
のでチーズのとハラペーニョソースのを🫑
後で父親、ハラペーニョ入の方少し食べて絶叫
ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ
そんな辛かった❓私が慣れているだけなのか🙄

そして、残念なことにこの日で閉店してしまう
八王子ミートラボさん🥲
ローストビーフ重は予想通り完売で、前に1度
買っておいしかったカオマンガイを😀
何回かしか買えなかったけど、ローストビーフに
ローストポークのユッケ風、カオマンガイ、どれ
もおいしかった🥲
またいつかどこかで食べられる時が来るのを願っ
て・・・おつかれさまでした🥲

そしてそしてオンガタというとこの方なくして
はじまらない❗最近アメブロ登場率高め❓
自称『オンガタ観光大使』irodoriさん😆
14:00頃だったけどこのとおりの盛況で😳
米粉の唐揚げ屋さん、Smileさんも応援に入って
戦闘状態😮
里彩さんフライパンから手が離せないという😂
ちょっと並びはしたけど、定番のオムライス❗
完売していても全然おかしくないと思っていた
からまさか❗という感じで😮
父ちゃんよかったな、大好きなデミオムライス
買えたぞと、私も肩の荷下りたみたいです😅

コレだけ持ってまた徒歩20分ほど・・・帰るなり
いきなり歓喜ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ
これだけ買えたとはさすがに思っていなかった
らしい。ホントは家族手分けで並ぶつもりだった
から、午後とはいえ私1人で回ったって・・・
今思うとよくそんな気合あったな私😅

どれも夕食に家族で分けておいしくいただきま
した。何かね、格別に美味しかったです。

渋滞や駐車場の問題と誤算はあったけど、行って
なじみのお店に顔出せて、よかったです😀

この日は皆さんいろいろな視点から闘っていて、
後からわかった話、来場者数17,529人❓❓❓
目標の倍以上だったみたい😨
どうりで駐車場とかパニクるわけだ😅

明日は番外編で❓ここに展示してあったクルマ
話を😀

オンガタ活性化一直線❗からの投稿