八王子市西部、下恩方町。

標高約200mの、のどか〜な場所🙂
そのオンガタといったら何を連想します❓🙄
何もない田舎とか言わないのヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ

夕やけ小やけ❓陣馬山❓西川古柳座❓それか
オンガタマルシェ❓

何やかんやいろいろ出るけど、今間違いなく、
その選択肢に入るであろう『irodoriテラス』
昨日開催の夕涼み会に初訪問しました😀
実はココ、irodoriさんの敷地内でして😮
オムライス屋さんでもあり、ティックトッカー
でもあるけど、それだけではない😳
同業のキッチンカーも呼んでこのとおりイベント
も開催するという、行動力と幅広い人脈の持ち
主でもあるのです😮
(コレなかなか真似できないと思う💦)
そのirodoriテラス、インスタ見るたび毎回盛況
だなと思っていたところ😮

今回はirodoriさん開店2周年、米粉の唐揚げ屋
さん Smileさんも1ヶ月違いで2周年だそう🎉
私は、おふたりと初めてお会いしたのは去年の
八王子マルシェで、忘れもしないチアダンス
ありでメチャクチャ暑かった日🥵

そのきっかけはというと、まずirodoriさんは🙄
ある日、サクンタラの愉快な店主カマルさんと
踊っていたTiktokが目に止まって🤣
『コレ仕掛けたの誰〜❓』という話に発展、
八王子マルシェで会えますよ❗と教えていただ
いたのがはじまり。

Smileさんはというと、私が通常の時間の出社に
戻った頃、朝の通勤時にキッチンカーとすれ違
うことがあって、しばらく『何のお店かな』と
思っていて、それが紐解けたのがやはり同じ日
の八王子マルシェ・・・というわけです😃

今思うと、八王子マルシェで得た情報量って
モノスゴかったんだな😮

今回初めまして、irodoriテラスではおなじみ、
うたのおねえさんÜka(うか)さんもこの場を
盛上げ、まさかココでラジオ体操やるとは思っ
ても見なかったが🤣
里彩さん腰ひねんないかちょっとビクビクして
いたのは私だけ❓ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ

この時はそんな暑くもなく、まさしく『夕涼み』
にピッタリな所で、楽しい時間を過ごして😃
オムライスと唐揚げをテイクアウト。
irodoriオムライスにデミオムライス😀
醤油唐揚げに、前から食べてみたいと思って
いた酢鶏唐揚げ(酢豚ではない❗酢鶏😳)
メチャクチャおいしかったです😆
前に食べた柚子胡椒もおいしかったけど、酢鶏
もこれまたハマりそうです😀

オンガタで楽しいひと時過ごせました。
ありがとうございました❗
そして、開店2周年おめでとうございます😆🎊
今後益々の発展をお祈りして、またお会いでき
ますよう😀
ステッカーは後日ボディかツールケースへ。
しれっと宣伝しますwwからの投稿