この前6ヶ月点検受けた両親のシエンタ。
しましたが・・・何やかんや半年。
導入前後は今思っても忙しかった😰
(いい記憶があまりないという💦)
半年使ってみていろいろわかったところもある
ので、ここで個人的に感じたこのクルマの長所
と短所、まとめてみると・・・
⭕アクセルレスポンスは1.5と思えないくらい。
⭕スライドドア開口部が大きく後席乗降性抜群。
(今後このタクシーが更に増えそうな予感)
⭕運転席からボンネットのラインがしっかり
見える(ココ重要で選んだポイントだった)。
⭕室内はダダっ広くて思った以上に使える。
⭕メーカーオプションをこれといって足さなく
てもいいくらいの装備(6スピーカーも意外)。
❌内装は全体的にコストダウン感否めない。
❌ダイレクトCVTの発進用ギアが意外と曲者。
(CVTらしからぬしゃくれ感みたいな・・・)
❌4WDだとハイブリッドしか選べない。
(ウチは2駆だけど4駆欲しい人にはメチャク
チャ高くつく)
❌加速時のエンジン音はやはり3パツ
❌空調系のスイッチが小さい、ハザードもシフ
トレバーに腕が当たりそうな位置にある。
あとは運転していてヴォクシーくらいに乗って
いるような感じがするのはいいのか悪いのか。
窮屈な感じするよりかはずっといいか🙄
あくまで個人的な所感ということで・・・
この数ヶ月で街中見ると一気に増えた感じ。
さすが月1万台ペースで売れているだけある😮
最近キーカバーいいのないかなと探していて、
Amazonで見つけました。
けやすかったです😳
予備キー入れて3つ買いましたからの投稿