今日で仕事納めでした。

連休に入り最初に始めたのは、1年間使った
スターバックスのコーヒーパスポート引継ぎ☕


昨夜、カシシエロを購入した時に店長さんに
声をかけ新しいコーヒーパスポートをいただき
ました。
このカシシエロの分から、新しいパスポートに
いろいろと書き込んでいきます。
カスタマーコーヒーマスターの認定取って4年、
シーズナル、レギュラーメニューそれぞれ口に
した時に感じたことや、酸味や苦味はどうか、
合うペアリング、原産国などなど・・・

今年のパスポートは、例年よりあまり書けて
いなかったような気もしますが、イタリアン
ローストの原産国はやはり2回変わっていた😮

コーヒーに限らず、予告なく仕様変更すること
がありますってよく聞くけど、これもその一例
といえましょう。

こういう小さな変化を捉えることも、コーヒー
を知る重要な要素のひとつなのかもしれません。

コーヒーパスポートは今年に限らず、過去5年
分以上はあり、時々記憶を辿ることがあります。

こうして『コレだからコーヒーは奥深い』と
いう思いが毎年だんだん強くなっていくからの
投稿