日曜日にワクチン2回目を受けました。

 

前はアトピー性皮膚炎と問診票に書いたら、

接種後30分待たされたけど、今回は15分。

『念には念をだったんでしょうね』と。

 

何事もなく帰宅後、警戒しはじめたが!?

夜も特に発熱なく翌朝キョロキョロ
何てことなくて肩透かし喰らった気も笑い泣き
2回とも大事にはならなくて、まず安堵です。
ただ、若干の怠さと疲労感あり、特に昨日の
夕方あたりはピークガーン
月曜日は有事を想定し、在宅勤務にしていま
したが、それはそれで正解だったか。
母親も同日、時間と会場違いで受け、体温が
平熱より少し高め、腕に力が入らない程度。
 
2回確かに打ったけど、あくまで重症化しに
くいであって、感染しないではない。
確かに最近感染者数は減少傾向、ワクチンの
効果はあると思うが、その分軽症以前に自覚
症状ないままの人はどれだけいるのか、そこ
への対策は!?
そう考えると、緊急事態宣言が解除でも、まだ
自分の行動を緩めていいとは思わないです。
 
事前に買い込んだ栄養ドリンク類は昨夜1本
飲んだ以外はほとんど手をつけず・・・
とりあえず、備蓄しよ。
 
余談、1回目の時は中学の時の同級生のお父
さんが誘導係していて、2回目では同じ時間
帯で待合室で高校の時の担任にバッタリびっくり
そんなこともあるものか。
 
先生、腰お大事に・・・からの投稿
 
【直近の行動歴】
月曜日→在宅勤務
本日→早番出社