おはようございます。
昨日は午後から夏以来のご無沙汰だった
FASTERさんへ。

ホントは個性派揃いな仲間達にも声をかけて
いたのですが、都合つかなくなり残念アセアセ
どうするかと思ったけど、今年1回しか行け
ていなくて、それに久々にミニッツもやり
たいと思って北上しましたニコニコ

到着すると、FDSでご一緒だった鶴さんはじ
め、ホームな皆様で盛りニコニコ
ミニッツと合わせて4台体制でイン爆笑

ミニッツはFWDのシビックタイプRとAWDの
GDBインプ。
最初、インプから始めたけど・・・
反応なしで電池新しくしてもダメ!?
プロポのランプ点いたと思えば即消えるガーン

いよいよダメか。AWD出て割とすぐ買った
ものなので10年は使っているわけでアセアセ
ってか時代を物語るAMナロー
ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ
よく使ったよ。シャシもヒビ入ってきたし、
引退させましょうと納得ニコニコ

来年新調かな。これはこれで楽しいし。

インプは残念ながら不発でしたが、シビック
タイプRは存分に走りました。
完全ノーマルなので、タイム測るほどでは
ありませんが、タイヤをノーマルから20に
チェンジニコニコ
AWDと同じホイールそのまま使えるから
うれしいね。
オフセット違いか、ちょっと内側に入った
けど、いい走りしてくれました爆笑

一方、1/10は何か懐かしいようなコースで
ローレル率が高かったところにマークIIで
乗り込みました爆笑
4駆しばらくまともに走らせていなかったの
で、感覚取り戻そうと必死笑い泣き
YD-2 EXIIマークXもギア比を若干上げ、思っ
たより好感触ニコニコ

夜になるとながのさんや深キョンさん、タケ
さん、UME3、HATAさんと続々到着ニコニコ

深キョンさんとはゴルフ談義もニコニコ
(VWのゴルフの方ね)

ラジしつつドカンとイッパツ!もやりカメラ
パーツも物色。本日のお買いあげは?
また何を企んでいるんでしょう笑い泣き

21:30過ぎまでおじゃまし、帰路に。
本当は動画もいきたかったのですが、編集の
時間が取れそうになくて今回は断念ショボーン
ドカンとイッパツ!は喰らわせました
ので、数日中に厳選してお出しします。

そして帰路。
ハプニングが2つあって((( ;゚Д゚)))
1つが、圏央道に入って間もなくアセアセ
はっ?ガーン
へっ( ; ゜Д゜)!?
別にそんな感じしないけどキョロキョロ
ってか前の日にスタッドレスにしたばかり
なんですけどガーン

念のためタイヤ屋さんいくかアセアセ

もうひとつ、青梅のあたりで私の前を走って
いたトラックが突如車線変更しだしガーン
何だと思ったらそのもう1台前のトラックが
みるみる減速ガーン
故障か?エンジン警告灯でも点いたか?

ブレーキ強く踏んで、私も追越車線に車が
いないのを確認しすかさず車線変更ガーン
昔の新車情報の三本和彦さんみたいにねアセアセ

ってかその避けたトラックもよく横転しなか
ったわ・・・そっちがおっかなかったねガーン

やはりね、車間距離って大事よアセアセ

4月の玉突き事故以来特に多めにとるように
していたのでね。

ひとまず、安着できたのでいいけどアセアセ

正直寿命縮むと思いましたヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ

ご一緒いただいた皆様、ありがとうござい
ました。またよろしくどうぞ!

高坂でシュワッチからの投稿