去年秋のたたかうお引越し以来眠っていて、
YD-2 EXIIと2台体制になってから本格的に
使いはじめたIKEAのカートニコニコ
クルマの中にどうやって置くがよいか?
柄の部分が少し長いのでラゲッジルームには
後席アームレストからのトランクスルーを
使わないと入らないアセアセ

悩みどころだったけどこの手があったか!
前にディーラーでだったかな、もらったこの
フック。運転席ヘッドレストにかけて。
ラジ出動で4人フルに乗ることもそうそう
ないと思うので、ここで問題なし。
意外とガタガタしなくていい具合。
各地出動時の必須アイテムまたひとつニコニコ

それより写真から、周りに付着しまくって
いるこの花粉なんとかしたい笑い泣き

というわけで給油しながらのGS頼み
ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ
待ち時間はお決まり?GSから斜向かいの
コチラでプレスコーヒー
プレスからのTOKYO ROAST購入爆笑
香りを堪能すべく、自力で挽きます。

クルマもきれいになって帰着。
本日もおつかれさまでした。

18年度の走行距離9350kmからの投稿