何か最近コーヒーネタ続きになってしまって
いますが

カフェ開いているわけではありませんので

本題、最近立川行くたびにリザーブ豆を購入
するのが半ばおキマリと化していますが

今回は『ボリビア ソル デ ラ マニャーナ』を
何か舌噛みそうで

マニャーナ?マナーニャ?ヤバい、ゴッチャ
になりそうですが、前者で。
スターバックスリザーブは全体的に爽やかで
スッキリ感がわかりやすい印象を個人的には
持ちますが、これもその例に漏れず。
ただ、リザーブの中では割と苦味、甘味も
しっかりと出ているようにも感じましたが、
フローラル系のような上品な香りもあって、
シトラス系、特にドライレモンと合わせると
ナイスなお味です

ちなみに100gで1040円

さて、新居への移転準備にしては時期尚早
ですが(というかまだ決まっていないし
)

他諸事情もあり、これをもちましてコーヒ
ー工場は一時休止に入ります。
他にもちといろいろな要因ありましてね

復活時期は未定ですが、確実に新居移転後
になります。
ハンドドリップの感覚は・・・大丈夫

今回はコーヒーセミナーの時のレジュメ、
メモがあるので、また思い出せることで
しょう

お店で飲んだインプレッションは新作や
発見ありしだい引き続きやりますので

ラジに続いてこっちも封印・・・
大丈夫か?私・・・からの投稿