おはようございます。
絶賛ラジレス中のまま本日で夏休み終了笑い泣き

サーキットには出動しなかったけど、こちら
は着々と進んでいて、インスタ既出ですが
昨日仮完成ニコニコ

今回使った塗料はこの5種類。
といってもほとんどありあわせ爆笑
今回新調したのはラメだけです。
このブルー何に使ったんだろ・・・大昔の
流行語じゃないけど、記憶にこざいません。

マスキングからの~ラメからの~ルーフの
部分ガンメタからの~ボンネット黒ニコニコ

ブリリアントブルーから~裏打ちシルバー。
何だかカルソニックGT-Rチックな色合いニコニコ
ライトパーツは前に何かのホイールの塗装
した時に余っていたスモークを照れ

このスモークいい感じにキマったなニヤリ
ダミーマフラーは前にFASTERさんで買った
オリジナルを装着。
ってFASTERさん最後に行ったのいつだ??
ブログ読み返すとどうも1月、m3になべっち
さん、じみーさんとお会いした時以来アセアセ
ファスティバルもメチャクチャ行きたいです
けどね、やむなく見送りですえーん

塗装完了し補強。もりたん出番ですよ~ルンルン
緑のは補強兼電飾通路。
電飾つけるときに切り込みいれてここに電線
通します・・・というかコレね、スタバの
ストローの再利用(大爆笑)。

それからシャシ合わせ。
マグネット位置確認すると、後のライトパー
ツ、真ん中の差込みとマウントステーがガチ
当たり寸前ガーン
寸前で干渉までしなかったけどどうするよアセアセ
ここだけは電飾諦めるか!?
また後日の課題とし・・・

ひとまず仮完成。
ということで、今回はヨコモのS15。
ストリートバージョンの方にしましたニコニコ
ある意味?私らしからぬ車種選択でアセアセ
エアロミラー、カナード、電飾はまた後日。

マークX見るとまだKATIKATIブレンドのスタ
ンプシールが。ってことは6月頃???

どうやら、木曜夜の厚木レジャラン以来の
ラジレス状態かガーン
復活の目処まだたちません笑い泣き

ラジレス2ヶ月突入からの投稿