数日前にインスタには上げていましたが、
前にエジプトのお土産でコーヒーをいただ
いたのです。
何も知らぬ私はいつものいれ方でハンドドリ
ップでいれたわけですがコーヒー
これまで経験ない独特な香りで苦味も少々
強目・・・
味の保証はないと言われたけど十分飲めたの
でした。

ただ、それにしては随分挽きが細かい!?
後からいろいろ調べてみると、ターキッシュ
コーヒー、トルココーヒーといって、粉末
状のコーヒーを水から煮立てて上澄みだけ
を飲む・・・
というのがどうやら一般的らしい。

2013年にユネスコ無形文化遺産に文化と伝統
が登録されているとか?

そういういれ方もあったのかと、1つ知識を
得ました。

本来いれるのに使うシャレた道具はさすがに
持っていませんが、調べてみるとやってやれ
ないことはなさそうキョロキョロ

研究してみる価値ありそうです。

英語表記あったのが救いからの投稿