今年1年の出来事を振り返りますと・・・
まず身の回り
・3月 隣の親戚宅のおばあさんが他界
・5月 コーヒープレス導入
・7月 乙4危険物免許を更新、TPH15周年
・9月 手の震えが5年ぶりに再発
・10月 父の姉が他界
世の中で起った記憶に残るニュース
・熊本地震、鳥取地震
・津久井やまゆり園無差別殺傷事件
・リオデジャネイロオリンピック
・博多駅前道路陥没
・天皇陛下生前退位のご意向
・糸魚川市大火災
・レコード大賞 西野カナが初受賞
自動車関係で記憶に残るニュース
・三菱自動車の燃費不正発覚
・COTY インプレッサが受賞
・日産ノートeパワー発売
まず、今年は上記に書いた以外でも仏事が
何件と続きました。
(直接関係しないところもありますが)
それ以外でも、私個人的にはいい年とは
言えない1年でした。
前向きに計画したことがやたらとつぶされ、
計画を練り直すも2回目、3回目と続けて
つぶされた事案が多数。
それと直結するかはわかりませんが、9月
には手の震えが再発。
10月に1度MRI検査しましたが、異常は何も
なく、ストレスが続いたことによると診断。
コーヒーを自分で挽くのもしばらく休止と
なってしまいました。
悪い話ばかりでもないですね。
まず、メインページTPHが、開設15周年を
迎えたこと。
今年は更新頻度は大幅に減ってしまいまし
たが、ここまで続けられるとは正直思わず、
マイペースで今後も更新して行こうと思った
次第です。
それに、コーヒープレスを導入したことも
挙げられます。
同じ銘柄でも、これまでのドリップとはまた
違う味わいを経験できました。
銘柄によってはカフェオレベースにも発展。
だいぶ長くなってしまいましたが、今年も
TPH・TPHアメブロ分室~いろいろ雑談
ブログ~へアクセスしていただきまして
本当にありがとうございました。
2台の洗車も終り、ドリ車も近くのおじさん
のところでコンプかけ、あとは今夜除夜の