6年と3ヶ月、走行距離60,000km超えた
Golf Variant、本日通勤でラストランを
終え、明日フィナーレとなります。

2009年5月登録、マークIIからの乗替えで、
輸入車、ステーションワゴン、ターボ、
そしてスーパーチャージャー・・・
いろいろな「初めて」が一度に訪れて
きたクルマでした。
とにかく優れた走行安定性、燃費も高速
メインでは20km/Lまであと少しといった
ところまで行ったりと、その性能は今も
抜かりありません。

しかしながら、内装や樹脂部品の変色に
変形、ドアミラーウインカーが切れる寸前
など、見えるところの劣化も確かに進んで
おり、もうしばらくは乗ろうかと思っていた
ものの、今が一番よい時期なのだろうかと
思うきっかけもあり、悩んだ末、予定より
早まりましたが、乗替えを決めました。

最長距離は、今年4月のトヨタ博物館。
それまで、長野以外でまともに遠乗りして
いなかったので、行っておいてよかったな
と思いました。
夏休みに家族で長野へ行ったのが最後の
遠乗りで、私はあの猛暑でグッタリ続き
だったため見送ったのですが、こうなる
ことなら、最後の遠乗りとして行っても
よかったのか・・・という気持ちも今更
ながら多少残っています。

忙しい毎日に追われ、平日の通勤がメイン
な使い方でしたが、休日は「ドリラジ
トランスポーター」としていろいろな
サーキットへお伴してくれました。
特にここ1年ほどは、仕事での外出や、
ラジコンでもGサーキットに行くように
なったりで、走行距離も少々増え気味
でしたが、私の行動範囲を確実に広げた
クルマでもありました。

6年3ヶ月、本当にお疲れ様でした。
納車となる日まで、多忙な日々が続き、
実感がまだなかったりもするのですが、
明日の朝、送別会かねて洗車し、午後、
次のクルマにバトンタッチします。

次のクルマですが・・・まだ詳細を書いて
いませんでした。
諸事情あって納車まで公開を控えさせて
いただきましたが、明日ついに解禁です。
トントン拍子で決まった商談でしたが、
同じディーラーからの購入で、以前試乗も
しているので、走りや乗り心地、使い勝手
などはもちろん承知のうえで決めています。

なお、ブログテーマ「Golf Variant」での
投稿も最後となり、明日以降は新しい
ブログテーマを設定します。

それでは、詳細は明晩のアップデートで。


いい写真がなかったので・・・
この写真は4月に愛知へ行った時に道中で
撮影したものです。