あっという間に大みそか、今年最後の
更新となります。

今年の主な出来事、まず世の中では
・消費税8%
・御嶽山の噴火
・韓国の旅客船の沈没事故
・STAP細胞再現できず
・ナッツリターン
・ぺヤング販売中止
・衆議院解散、与党圧勝
・妖怪ウォッチ、アナと雪の女王

3.11を機に、地震には敏感になっていた
ものの、今年は大雪に御嶽山をはじめと
した火山活動、広島での土砂災害と地震
以外での自然災害も目立った1年だった
といえるでしょうか。

自動車関連では
・デミオ ディーゼル発売(COTY受賞)
・FCV(燃料電池)車 MIRAI発売
・Cクラスがインポート賞
・徳大寺氏の逝去

HV以外の新しい環境技術がまた大きく
動き始めた年でもあり、その技術を
徳大寺氏はどう評価しただろう。

私とその周辺では
・これまでに例を見ない大雪
・くるまマイスター検定 3級合格
・VWフェスト2014
・4月の突如停電
・遅ればせながらのスマホ移行

マイスター検定は2級の合格ならず、
来年またチャレンジしようかと考えて
います。
それからスマホ移行も大きいですかね。

ともあれ健康を害することなく1年間
過ごすことができました。

本年も、メインページ TPH、TPHアメ
ブロ分室~いろいろ雑談ブログ~へ
お越しいただき、大変お世話になり、
ありがとうございました。

私は例年どおり、地元のお寺で除夜の
鐘を鳴らし、そこで新年を迎えます。

来年も引続き、TPHをよろしくお願い
します。よいお年をお迎えください。