日曜日からクラッチ交換でディーラー入庫していたGolf Variant。
今日、仕事をちょっと早上がりしディーラーへ取りに行きました。
無償でできてジャダーもなくなったのでよかったよかった・・・と
思いきやビックリマークそれに伴う二次不具合というべきなのはてなマーク
今度はナビがトラブりましてですね(;゚Д゚)へっ?
こういう話らしい。クラッチ交換する時に、構造上?レイアウト上?
バッテリーを外さないといけないようなのです。
ところが今使っているPanasonicのナビ、1度バッテリーから外すと、
起動不良?のような症状が起こることがあるようで、まさしくそれに
当ってしまったみたい叫び
ナビはメーカー送り、修理に最低1週間はかかるみたい・・・
今日のところは暫定でメーカー標準のCDプレーヤーが付けられての
引渡しとなってしまいましたしょぼん
後日またディーラー入庫です。しばらくナビ使えない・・・ということは!?
音楽とかバックカメラとかハンズフリーとか使えないガーン
ナビのありがたみを痛感;`;:゙;`、、(;゚◇゜; )ブッフォォォ!!!

今回のこの振動に関しては、リコールやサービスキャンペーンなどでは
なく、ユーザーから申し出の都度対応となっているようです。
ゴルフのDSG車で発進、加速時に振動が起こるという方は、クラッチの
対策品が出ているので、まずディーラーに相談してみるとよいでしょう。
但し、上記のようにバッテリーを外すとナビに影響が出ることもある
ようなので、注意した方がいいかもしれません。

中に入っているメモリーとかHDDの音楽とか大丈夫だろうな・・・
全部ブッ飛んでいたら本気で泣くよあせるからの投稿

ペタしてね アメンバー募集中