終値で最高値更新しましたね。

 

アメリカ株価見てたら、今の日本株がバブル後最高値を取っても全然驚かない。

だって日経平均10万ぐらいになったら、30年前のバブルへGO!ぐらいの世の中になるかな?

バブルは弾けるまではいつバブルなのか誰にもわからない。

ということが理解できた記憶がある。

※今バブル?全然違いますね。世の中全然好景気に浮かれていませんからね。

一生に1度や2度、バブルを経験しておくのも魂の成長には必要ですね。

ただ、浮かれすぎて人生を破滅させないようにしましょう。

前回は不動産がらみで弾けて今の中国みたいに経営者がだいぶ亡くなってます。

⇒中国は今まさにバブル崩壊中!

 現在の株価上昇の原因のひとつは中国株の資金逃避先のひとつが日本株だったという話・・・。

あと日本国内で半導体工場の新設・増設ラッシュかな(雇用創出効果大)

⇒冷戦構造終結とともにアメリカに半導体産業潰されたのだけど、新冷戦構造に突入した途端、掌返しで日本に資金が流れてくるのですからね。(逆にわかりやすいといえばそれまでだが)

まぁ、庶民はそんなアメリカ様に楯突いたって始まらないので、時流に乗せてもらって稼ぎましょう。

間違えないでほしいのは、日本の政治家のおかげで株価が復活したわけではまったくありません。中国共産党指導部がアメリカ様に楯突いた結果でございます。

⇒もし100歩譲って日本の政治家がそんな器量を持ち合わせているならば、前回のバブル崩壊時に失われた20年なんて招かなかっただろうし、就職氷河期世代も生むことはなかった。

※日本のために働く政治家は殺されるか早死するかのどちらかであり、アメリカか中国のイエスマンばかりになってしまった。

 

 

 

スキー場リフト待ち2時間なんて普通でしたからね。バブル弾けてリフト待ち時間なしに