秋晴れの北鎌尾根 | 登山教室Serow(セロー)のガイド日記

登山教室Serow(セロー)のガイド日記

日々のガイドの記録です。

テーマ:

日増しに紅葉が色濃くなってくる北アルプス。今回は北鎌尾根をご案内してきました。

通常は1日目は北鎌沢出合にテントを張るのですが、今回はヒュッテ大槍に泊まって水俣乗越〜北鎌沢〜北鎌尾根〜槍ヶ岳〜槍ヶ岳山荘のロングコースで挑戦です。

 

1日目に泊まったヒュッテ大槍。今回の北鎌尾根はYouTuberのかほさんを案内。休暇で遊びにきていた燕山荘や槍ヶ岳山荘のスタッフさんもいて話が盛り上がりました。

 

今シーズン最高のお天気に恵まれた北鎌尾根。

 

槍クッキー。槍ヶ岳山荘から見た大槍と小槍がモチーフになっています。

 

北鎌尾根から見ると逆向きですね。

 

ヒュッテ大槍を朝3時に出発して13時間後、槍ヶ岳山頂に到着。長丁場ではありましたが、ほぼ想定通りの時間で行動出来ました。かほさんもよく頑張ったと思います。平日の夕方にも関わらず多くの登山者の方に迎えて頂きました。

 

下山日までの3日間、毎日のように素晴らしいお天気に恵まれました。紅葉は現在3割程度、来週の3連休あたりが見頃でしょうか。日中でも暑くないこの時期は歩いていて気持ち良いですね。