☆帝京へ☆ | ぼちぼち育児。

ぼちぼち育児。

2009年生まれの長男 と 2011年生まれの長女 を持つ母の マイペース育児ブログ。

11年間の専業主婦生活から ゆるゆると社会復帰中。


今日は半年毎の経過観察中の娘の、帝京の眼科受診の日。

幼稚園も小学校もお休みの日を選んで予約を入れたから
娘に幼稚園を休ませる必要もないし、息子の登校を見送る必要もなく
母子3人で余裕を持って家を出て、のんびり病院に向かいました。

9:30の予約で、検査はすぐに呼ばれたけど、診察室に呼ばれたのは1時間遅れ。

でも、診察自体はすぐに終わったから、11:00前にはランチになりました。

娘は帝京恒例のお蕎麦、息子はカレー。

{22E269E4-148D-454B-8734-3CE07ED4E629}

娘の検査の結果は、ランドルト環の視力検査はパーフェクトで
内斜視の数値も特に悪化せず、寄り方もさほど気にならない程度ということで
次の受診は、半年後の5月ではなく、夏休みに入った7月下旬にしてくれました。

小学生になるからと、学校を休まないで済むように気遣ってくれて感謝!


お昼過ぎには帰宅できて、午後はおうちでのんびり。。。

私、土曜日からずっと鼻のグズグズか治らないし、体調が低空飛行気味なので、、、

午後は娘とゴロゴロうとうと過ごしました。

本当は、午後はオシゴトをするつもりだったんだけど。

明日はすごく楽しみにしてた予定があるから、体調整えなくちゃ!ということで。

明日には完全復活したいな〜