歩きにくさを考える。② | 水嬉(ミズキ)さんの日常と非日常

水嬉(ミズキ)さんの日常と非日常

こちらのブログでは、旅、グルメ、難病生活などをお伝えしていきます。

さてさて、パーキンソン病における歩きにくさについてというらおだいです。



前回、こちらを紹介しましたが、まず、難点が一つ。

手や足が震えている状態だと装着がかなり難しいこと。割と親指はいれやすいですが、小指を装着するのに私の場合は時間がかかります。なので運用を変えました。
なんか体調が怪しいけど、着替え時間が15分未満のときにはめるようにしました。
これはめるだけで歩き方がかわるので、足はかなり重要です。